無料なのですか?
何枚取得しても法務局の発行手数料は無料です。
ですので、相続手続きが必要な金融機関などのご提出先分の通数を取得されることで手続きを進めやすくなります。
相続のときにはどんな手続きが必要ですか?
相続の手続きは多岐にわたります。
銀行などの金融機関への届け出、不動産をお持ちの場合は相続登記手続、その他にも、年金事務所への届け出、相続税申告などがあります。
相続手続き全部に法定相続情報証明が使えるのですか?
全ての相続手続きに使用できるわけではありませんが、法務局では使用できますし、銀行などの金融機関でもおおむね使用できます。
ご提出前に使用可能かどうかお届け先ごとに確認されることをおすすめします。
取得を依頼するときはどうしたらよいのですか?
フリーコール(0120-988-709)又はホームページお申込みフォームからお申込みください。
お申込み前の相談もお受けしております。
貴事務所は大阪ですが、日本全国対応でしょうか?
はい。北は北海道から南は沖縄まで、日本全国対応です。
取得代理を依頼したときの費用をお教えください。
取得代理の費用は、一代限りの相続の場合、上限5万円(消費税別・戸籍取得実費込)となります。数次(複数代)相続や代襲(相続人に相続が発生)したときや相続放棄者がおられる場合には別途お見積りいたしますので気兼ねなくご連絡下さい。
法定相続情報証明をつけると相続登記が簡単になるのですか?
相続登記申請を難しくしていることに、戸籍の取得収集があげられます。法定相続情報証明を添付することで少なくとも戸籍は不要となりますので、相続登記手続きが簡単になります。もっとも、遺産分割協議が必要な場合には遺産分割協議が整ったことを証明する書面など、他の証明書類が必要なことには変わりありません。
相続登記の手続きは依頼できますか?
はい。相続登記申請手続きの代理もご依頼をお受けしております。
法定相続情報証明手続きをご依頼の場合は、報酬3万円(消費税・実費別)~となります。
銀行などの相続手続きは依頼できますか?
近畿圏の方のみご依頼をお受けすることが可能です。
但し、相続人間で争いがある場合にはお受けすることができません。
気兼ねなくご相談ください。
名称 | 中央リーガルオフィス |
---|---|
役員 | 司法書士・社会保険労務士 藤井 孝治 |
事務所所在地 | 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町一丁目9番17号ストークビルヂング本町601号室 |
TEL | 06-6264-7977 |
FAX | 06-6264-7978 |
所属団体 | 大阪司法書士会、大阪社会保険労務士会、公益社団法人成年後見センター ・リーガルサポート |